詳しくはこちら

死の貝:日本住血吸虫症との闘い



新潮文庫のこ 28-2

はじめに

「死の貝」と呼ばれる寄生虫が引き起こす恐ろしい病気、日本住血吸虫症。本書は、この病気に苦しんだ人々と、それを根絶するために尽力した人々の悲劇と苦闘を描いた実話です。著者はノンフィクション作家の矢作直樹氏で、彼自身の綿密なリサーチに基づいています。

日本住血吸虫症の恐怖

日本住血吸虫症は、巻貝に寄生する住血吸虫の幼虫を介して感染する寄生虫性疾患です。この幼虫は人の皮膚から侵入し、肝臓や腸に移動して成虫に成長します。成虫は人の血液を吸い、慢性的な炎症や出血を引き起こします。

初期症状には、発熱、悪寒、腹痛などがあります。進行すると、肝臓や腸の損傷、貧血、さらには肝がんなどの重篤な合併症につながることもあります。

闘いの始まり

かつて、日本住血吸虫症は日本全土で蔓延していました。しかし、1910年代にこの病気の病原体が特定され、貝を駆除することで感染を防げるということが明らかになりました。

政府は貝類駆除キャンペーンを実施しましたが、その取り組みは不十分でした。多くの地域では、貝類駆除は手 作業で行われており、完全には取り除くことができませんでした。

矢作直樹の調査

矢作直樹氏は、この悲惨な病気の真実を明らかにするため、膨大な調査を行いました。彼は感染した人々、医師、研究者にインタビューし、国立国会図書館や地方の資料館の資料を徹底的に調べました。

氏の調査により、日本住血吸虫症の根絶にどれほどの苦労と犠牲があったかが明らかになりました。この病気は、貧困、無知、政府の怠慢が相まって引き起こされたものでした。

感染者の苦しみ

本書は、感染者の苦しみを鮮明に描いています。彼らは激痛、出血、衰弱に悩まされました。また、社会的孤立や差別にも直面しました。

特に、岡山県の児島地区は日本住血吸虫症の被害が深刻でした。児島の農民たちは、病気を恐れて土地を捨て、離散を余儀なくされました。

医師たちの尽力

本書では、日本住血吸虫症の根絶に尽力した医師たちの功績についても詳しく記されています。

平澤興医師は、日本住血吸虫症の治療法を確立した先駆者です。彼は、手術による虫の摘出手術や、抗寄生虫薬による治療法を開発しました。

また、根絶に尽力した医師たちには、岡山大学の末広醇医師や、国立感染症研究所の北里仁医師らがいます。彼らの不断の努力が、この病気の撲滅につながりました。

根絶への道

1970年代までに、日本住血吸虫症はほとんど根絶されました。これは、貝類駆除キャンペーンの強化、抗寄生虫薬の普及、公衆衛生の改善などの措置のおかげでした。

しかし、この病気の完全な根絶は、今もなお課題となっています。一部の地域では、まだ貝類が生き残っており、感染のリスクがあります。

歴史的教訓

「死の貝」は、歴史的教訓にも満ちています。この病気は、貧困、無知、政府の怠慢の危険性を示しています。また、科学的調査や公衆衛生の重要性も強調しています。

読者へのメッセージ

本書は、日本住血吸虫症の悲劇の歴史を通して、健康と病気、貧困と豊かさ、人間性の強さと弱さについて読者に問いかけます。

この病気の感染者とそれを根絶するために尽力した人々の物語は、私たち一人一人に、公衆衛生、社会的正義、人間の尊厳の重要性について考えるよう促しています。

結論

「死の貝」は、忘れられた歴史を蘇らせ、現代社会にも重要な教訓を与える、感動的な実話です。この本は、医学史、社会史、人間のレジリエンスに興味のあるすべての人にお勧めします。

矢作直樹氏の綿密な調査と情熱的な文章は、読者の心を捉え、思考を刺激するでしょう。本書は、日本住血吸虫症の悲劇を二度と繰り返さないために、私たちが過去から学ぶことの重要性を思い出させてくれます。
火山と断層から見えた神社のはじまり (双葉文庫 か 64-01)
日本と西欧の五〇〇年史 (筑摩選書 0275)
地球の歩き方 ムーJAPAN: ~神秘の国の歩き方~
一度読んだら絶対に忘れない地理の教科書 公立高校教師YouTuberが書いた
小右記 ビギナーズ・クラシックス 日本の古典 (角川ソフィア文庫)
Hanako特別編集 365日楽しい町、京都。 (MAGAZINE HOUSE MOOK)
カレー移民の謎 日本を制覇する「インネパ」 (集英社新書)
J16 地球の歩き方 横浜市 2025~2026
散歩の達人 2024年6月号
A09 地球の歩き方 イタリア 2024~2025 (地球の歩き方A ヨーロッパ)
なかしましほ ソウルのおいしいごはんとおやつ
ユーキャンの国内・総合旅行業務取扱管理者 速習レッスン 2024年版【北陸新幹線延伸に伴う変更等に対応!】 (ユーキャンの資格試験シリーズ)
オフ・ブロードウェイ奮闘記 (幻冬舎文庫)
JAFルートマップ全日本2024 (JAF情報版)
D17 地球の歩き方 タイ 2024~2025 (地球の歩き方D アジア)
日本国史(下)
東京大改造2030 都心の景色を変える100の巨大プロジェクト
ロシア文学の教室 (文春新書 1457)
JTB時刻表2024年6月号
世界史と地理は同時に学べ! 無料体験キャンペーン中(オーディオブック)
本の情報館
本の情報館社会政治