詳しくはこちら

地図深読みで世界を再発見!東大地理部の「学べるウォーキング」の真髄



普段何気なく歩いている街並みも、地図の視点から見つめ直すと、これまで気づかなかった発見が次々と見えてきます。東大地理部の「地図深読み」散歩の本は、私たちに地図の読み方と、そこから見出せる隠れたストーリーを伝授する、画期的なガイドブックです。

地図は都市の「歴史の層」

著者は、「地図は都市の歴史の層が折り重なったもの」と説きます。道路の形状、建物の配置、公園や水路の位置など、地図上に描かれるあらゆる要素が、その都市の過去を映し出しているのです。例えば、江戸時代の東京の地図を見ると、現在の皇居の場所には江戸城の堀と石垣が描かれています。この堀は、かつて江戸城を守る重要な防衛線だったのです。

地図で読み解く都市の変容

地図を「時間軸」として用いることで、都市の変容を追うこともできます。明治時代に作られた東京の地図と現代の地図を比較すると、東京駅周辺の劇的な変化がわかります。かつて海だった部分が埋め立てられ、近代的なビルが立ち並ぶビジネス街へと姿を変えたのです。地図は、都市がどのように成長し、進化してきたかを雄弁に物語っています。

地理の知識で「見る」が「知る」に

本書では、地図の読み方だけでなく、地理に関するさまざまな知識も紹介されています。地形学、気候学、地質学、人文地理学など、幅広い分野にわたる知識が、地図の深読みをより充実したものにします。例えば、坂道が多い地域は昔は川だった可能性が高いこと、海岸線に近い地域は埋め立て地であることが多いことなどを理解するだけで、地図から得られる情報が飛躍的に増えます。

「学べるウォーキング」で東京を再発見

本書では、東京の各地を巡る「学べるウォーキング」のコースが提案されています。皇居周辺、上野公園、赤坂、築地など、誰もが知っている東京の観光名所が、地図の視点からまったく新しい魅力を放ちます。コースを歩きながら地図を手に取り、本書に書かれた解説を読み解いていくと、知的好奇心が刺激され、東京にこれまでとは違った愛着が湧いてくることでしょう。

知の探求の旅へ

東大地理部の「地図深読み」散歩の本は、単なるガイドブックではありません。それは、地図というツールを通じて、世界を再発見するための知の探求の旅への誘いです。地図の奥深い世界に足を踏み入れることで、私たちは都市の過去、現在、そして未来をより深く理解することができます。

本書を片手に、普段何気なく歩いている街並みを、新たな視点で眺めてみてください。発見に満ちた「学べるウォーキング」の旅が、あなたを待っています。

本書の章構成

* 第1章 地図深読み入門
* 第2章 東京の地形を歩く
* 第3章 東京の水辺を歩く
* 第4章 東京の路地と坂道を歩く
* 第5章 東京の街区と町並みを歩く
* 第6章 東京のランドマークを歩く
* 第7章 東京の歴史を歩く
* 第8章 東京の未来を歩く

付録

* 東京散歩地図
* 地名語源辞典
* 東京の歴史年表

著者プロフィール

東大地理部

1910年に設立された東京大学の学生団体。地図製作、地理調査、地理教育など、幅広い活動を展開している。地図深読み散歩の普及に努め、毎年「学べるウォーキング」を実施している。
池上彰の世界の見方 北欧: 幸せな国々に迫るロシアの影
悪のススメ - 国際政治、普遍の論理 -
李家幽竹 最強龍穴パワースポット 増補決定版
図解!触って学ぶArcGIS Pro
高松 海城町の物語: 瀬戸内の海城が開いた都市デザイン
オープンデータとQGISでゼロからはじめる地図づくり (KS情報科学専門書)
【デュアル・アトラス】日本・世界地図帳[2024-2025年版] (アサヒオリジナル)
神山 地域再生の教科書
なるほど知図帳 世界 ニュースがわかる世界地図'24
なるほど知図帳 日本 ニュースがわかる日本地図'24
スキー場は夏に儲けろ!: 誰も気づいていない「逆転ヒット」の法則
人間の営みがわかる地理学入門 (角川ソフィア文庫)
酷道大百科 激狭、断崖、未舗装...愛おしい「国 道」全53本
POPEYE(ポパイ) 2022年 7月号 [僕の沖縄地図。]
地図でめぐる 日本の県境100
トランプの帰還
フィンランド 幸せのメソッド (集英社新書)
図解入門ビジネス 最新 GIS[地理情報システム]のビジネス活用がよ~くわかる本 (Shuwasystem Business Guide Book)
世界遺産検定公式過去問題集3・4級<2023年度版>
素敵でおいしいメルボルン&野生の島タスマニアへ 最新版(旅のヒントBOOK) 無料体験キャンペーン中(オーディオブック)
本の情報館
本の情報館社会政治