
衝撃の実話に迫る! 表題新装版『日本の黒い霧』上巻
政財界を揺るがせた戦後最大のスキャンダル「松川事件」の真相を、綿密な調査と緻密な筆致で解き明かすノンフィクションの傑作『日本の黒い霧』が、待望の新装版となって刊行されました。
戦後日本に暗く重くのしかかる「松川事件」
1949年、福島の小さな村・松川で起きた列車転覆事件。20数名の死者を出す大惨事でしたが、その捜査は当初から不自然な展開を見せ、やがて、無実の6人の青年たちが逮捕・死刑判決を受けました。
この事件は、終戦直後の混乱期に起きた冤罪事件の典型であり、戦後の日本民主主義に深い傷跡を残しました。戦後間もないこの時期、労働争議や社会不安が高まる中、政府は警察予備隊(後の自衛隊)の増強を図り、反体制勢力の弾圧を目論んでいました。
巨悪に立ち向かうジャーナリストの執念
『日本の黒い霧』は、ジャーナリストの伊藤隆氏が、松川事件の真相を解明するために10年以上にわたって取り組んだ執念の記録です。膨大な資料を読み込み、関係者への綿密な取材を重ね、伊藤氏は事件の背後に隠された国家権力の陰謀をあぶり出します。
本書は、単なる事件の真相究明にとどまらず、日本の民主主義の脆弱性や権力の腐敗への警鐘でもあります。伊藤隆氏の鋭い視点と骨太な筆致によって、事件の全貌が鮮明に浮かび上がり、読者は戦後日本の暗部に引きずり込まれていくことでしょう。
新装版でさらに読みやすく
新装版では、本文を大幅に校正・校閲し、読みやすさが向上しています。また、伊藤隆氏による新たな序文が加わり、事件のその後や、本書執筆に至るまでの経緯が明かされています。さらに、巻末には、伊藤隆氏が事件の重要な証人と対峙した際に撮影された渾身のドキュメンタリー映像を収録したDVDが同梱されています。
ノンフィクション史に残る傑作
『日本の黒い霧』は、ノンフィクションの金字塔として高い評価を受け続けています。ノンフィクションというジャンルに新しい地平を切り開き、ジャーナリストの役割と責任について問いかける一冊となっています。
衝撃の実話に迫り、日本の民主主義の根幹を揺るがす傑作『日本の黒い霧』。新装版でさらに読みやすくなった本書を手に取り、戦後日本に起きた衝撃的な事件の真相を明らかにしましょう。
本書の主な特徴
* 松川事件の真実を解き明かすノンフィクションの傑作
* ジャーナリスト伊藤隆氏の10年以上にわたる執念の調査
* 国家権力の陰謀を暴き出す衝撃的な内容
* 戦後日本の暗部に迫る歴史的証言
* 新装版では本文を校正・校閲し読みやすさを向上
* 伊藤隆氏の新たな序文とドキュメンタリー映像を収録したDVD同梱
ご購入はこちらから
『日本の黒い霧』新装版上巻は、全国の書店やオンラインショップでお買い求めいただけます。
* Amazon:https://www.amazon.co.jp/dp/4167910970
* 楽天ブックス:https://books.rakuten.co.jp/rb/17382685/
* 紀伊國屋書店:https://www.kinokuniya.co.jp/f/dsg-01-9784167910972
【デュアル・アトラス】日本・世界地図帳[2024-2025年版] (アサヒオリジナル)
神山 地域再生の教科書
なるほど知図帳 世界 ニュースがわかる世界地図'24
なるほど知図帳 日本 ニュースがわかる日本地図'24
スキー場は夏に儲けろ!: 誰も気づいていない「逆転ヒット」の法則
人間の営みがわかる地理学入門 (角川ソフィア文庫)
酷道大百科 激狭、断崖、未舗装...愛おしい「国 道」全53本
POPEYE(ポパイ) 2022年 7月号 [僕の沖縄地図。]
地図でめぐる 日本の県境100
トランプの帰還
フィンランド 幸せのメソッド (集英社新書)
図解入門ビジネス 最新 GIS[地理情報システム]のビジネス活用がよ~くわかる本 (Shuwasystem Business Guide Book)
世界遺産検定公式過去問題集3・4級<2023年度版>
素敵でおいしいメルボルン&野生の島タスマニアへ 最新版(旅のヒントBOOK)
国道16号線 (新潮文庫 や 87-1)
大人の教養 面白いほどわかる地理
地理オリンピックへの招待 第2版: 公式ガイドブック・問題集
TODによるサステナブルな田園都市 (New paradigm! On-demand publishing)
地図バカ-地図好きの地図好きによる地図好きのための本 (中公新書ラクレ 801)
ゼロから学びなおす 知らないことだらけの日本地理

本の情報館
本の情報館社会政治