
『民法総則 第3版』:伊藤塾の基礎固めを極める決定版
ベストセラー伊藤塾呉明植基礎本シリーズの最新改訂版が登場!
民法を体系的に理解するための入門書として名高い伊藤塾の「呉明植基礎本シリーズ」。その第4弾にして基盤となる『民法総則』が待望の第3版としてリニューアルされました。
この第3版では、司法試験の論点変化や判例の動向を踏まえ、最新の知識が反映されています。初学者から中上級者まで、民法総則の理解を深めたい方にとって必携の1冊です。
本書の特徴
・体系的な構成で理解を促進
民法総則の重要な論点を、制度別にわかりやすく解説。体系的な構成により、全体像を把握しながら理解を深めることができます。
・基本原則から応用まで幅広く網羅
基本的な概念から、最新の判例や学説まで、民法総則の広い範囲を網羅。初学者から中上級者まで、幅広い読者層のニーズに応えます。
・豊富な図表で視覚的に理解
難しい内容も、図表やフローチャートを用いて視覚的にわかりやすく解説。イメージを喚起することで、理解を補助します。
・豊富な練習問題で理解度を向上
各章末に練習問題を掲載。問題を解くことで、理解度の確認と応用力向上を図ることができます。
・呉明植講師の丁寧でわかりやすい解説
民法界の第一人者である呉明植講師が、丁寧でわかりやすい解説で、民法総則の理解をサポート。初学者にも安心して学ぶことができます。
こんな方におすすめ
* 民法総則の体系的な理解を固めたい初学者
* 司法試験受験に向けて基礎固めをしたい受験生
* 民法に関する知識をアップデートしたい実務家
* 民法の入門書として学び直したい方
第3版の改訂ポイント
* 司法試験の論点変化や判例の動向を反映した最新の知識を収録
* 最新の判例や学説を随所に追記
* 一部章の構成や内容の見直しによるわかりやすさの向上
* 練習問題の追加や改訂による理解度向上
伊藤塾呉明植基礎本シリーズについて
伊藤塾の基礎本シリーズは、伊藤塾のカリスマ講師陣が執筆した、司法試験合格に必要な基礎を固めるためのバイブル。わかりやすく体系的な解説と豊富な練習問題により、確かな理解と応用力を養うことができます。
民法総則の理解を極める決定版『民法総則 第3版』で、民法の基礎を固めましょう!
今すぐご注文ください!
全国の書店、または下記の販売先でお求めいただけます。
* 伊藤塾オンラインショップ
* Amazon
* 楽天ブックス
民法入門ノート〔第2版〕
親権と子ども (岩波新書)
新・考える民法Ⅰ 民法総則 第2版
相続手続きマニュアル事典
新ハイブリッド民法1 民法総則〔第2版〕
令和7年版 根本正次のリアル実況中継 司法書士 合格ゾーンテキスト 1 民法I 【法改正完全対応!】【第1章のプレミアム講義動画つき】 (司法書士合格ゾーンシリーズ)
各種法人の法務・税務・事業承継
民法基本判例集 第五版
戸籍事務初任者のための 戸籍届書の審査の手引き 出生・認知・婚姻・離婚・縁組・離縁・死亡の届書
はじめての人にもわかる 不動産登記簿の読み方・調べ方
夫婦別姓 ――家族と多様性の各国事情 (ちくま新書)
判例講義民法Ⅰ 総則・物権 第3版
失敗事例でわかる! 民事尋問のゴールデンルール30
令和6年版 根本正次のリアル実況中継 司法書士 合格ゾーンテキスト 3 民法III (債権総論・契約総論・契約各論・親族・相続等)【第1章のプレミアム講義動画つき】 (司法書士合格ゾーンシリーズ)
渉外戸籍の扉~通則・出生・認知編
民法6 事務管理・不当利得・不法行為 (有斐閣アルマSpecialized)
保証・人的担保の論点と解釈
日本の契約実務と契約法
複雑困難事件と損害賠償I
令和6年版 根本正次のリアル実況中継 司法書士 合格ゾーンテキスト 4 不動産登記法I 【第1章のプレミアム講義動画つき】 (司法書士合格ゾーンシリーズ)

本の情報館
本の情報館社会政治